<会社について教えてください。>
会社の歴史について教えてください。
昭和53年1月に父が城南インテリアを創業し、平成12年2月に有限会社城南インテリアになりました。さらに同年6月に愛知県知事許可の内装仕上工事業という項目で許可を取得しました。
会社への想いを聞かせてください。
友達や岡崎市青年経営者団体連絡協議会の仲間でも自分で創業している方が多いが、自分の場合は父親が創業者なので二代目です。そのため、どれだけ頑張っても父親のおかげだと言われこの仕事をやっていくべきなのか若いときは悩みました。
でもせっかく父親が頑張ってやってきた会社であるし自分は長男だから継ぐのが当たり前なのでこれからもやっていきたいと考えています。
創業当時どのような商いを行っていましたか?
父親がもともと家具屋さんで営業をやっていて家具の納品に行き現場を見ていくうちに壁紙のこれからの需要に気付き壁紙について勉強し独立しました。
はじめた当初はルールなどもなく、みんなが見よう見真似でやっていた時代だったので大変な部分はありましたが、お金もそれなりに儲かったという話は聞いています。
経営理念や大切にしていることはありますか?
先輩から教えてもらったことで「現場は入ったときよりきれいにして帰る」ということを大切にしています。床など自分たちではなく大工さんが汚したところでも掃除して帰るよう心がけています。
うちは現場で掃除機を使って掃除をするのですがたぶんそれをはじめてやったのはうちだと思います!ほかにそう言っている人がいたら申し訳ないですが、まだ使っていなかった時代に掃除機のほうが楽にできると気付いて始めました。
会社名の由来を教えてください。
城南インテリアは岡崎城から見て南に会社があるからです。
現在の会社のメインの取扱商品やサービスは何ですか?
ハウスメーカーさんのアパートや、集合住宅の新築工事をメインにしています。
今、発信したい新商品や新しい取り組みなどはありますか?
窓ガラスのフィルムは、災害のときにガラスがきれいに割れて怪我をしなかったり、泥棒が入ろうとしたときは割るのに時間がかかるため狙われにくかったりと防災防犯効果があるということを人々に伝えたいです。他にも、捨て紙の上に珪藻土を塗ることで、クロスの張替えが簡単にできるようになるので広めたいですね。
仕事に大きく影響する出来事や人との出会いはありますか?
人との出会いを何よりも大切にしています。
実際自分は何もできません。しかし、友達がいるだけで何でもできます。
1人でも2人でも、親しく付き合える友達を作ることは本当に大切なことです。
自分のことを無償で助けてくれる人がいるだけで自分にできないことがどんどん広がります。
どんな仕事かは関係なく、それさえ大事にしていれば、助けてくれる人はいるものです。
岡崎市青年経営者団体連絡協議会に入ったのも、友達を増やすためでした。
どんな仕事をし、どんな生活をしていようと、仲間を大切にしていれば、あとは楽しく生きられます。
仕事の面白さは何ですか?
「衣食住」というみんなが関わっていることに関われるのが嬉しいです。
仲間や友達に「クロス屋をやっている」と言ったとき、「うちの部屋張り替えてよ」と言われたことがあります。みんなが関係していることだから仕事につながるのです。そういう事があるから面白いです。
仕事をする以上一生懸命きれいにするよう頑張るのですが、それに対して泣きながら「ありがとう」といってくれるお客さんがいました。そういう事があるとがんばってよかったと思いになります。
他社と違うといえるところは何ですか?
商売が下手くそなところです。
心がけているのは“できるだけ早く行動すること”です。
お客さんから連絡をもらったら、その日のうちにでも部屋を見に行ったりします。早く行動することで、お客さんをびっくりさせ、喜ばせたいと思っています。
ライバルはいますか? いたら具体的にどんな会社か教えてください。
ほかの内装屋さんすべてがライバルです。
有限会社アクロスさんは仲間でもありライバルでもあります。
ライバル募集中です。
現在の事業内容で、学生の意見を取り入れるとしたらどんなことがありますか?
これからは女の人の時代だと思っていますが、こういう職場で働く女性は少ないのでのり付け作業などを女性にもやってもらいたいです。
男性と女性の感覚は違い、キッチン周りのことは女性のほうがよく知っています。
男性が多くても女性が働きやすい職場を作りたいです。
職場の雰囲気
代表の人柄の良さが表れているかのように、明るく働きやすそうな職場だと思いました。
また、職人の方が各々の担当する場で黙々と作業しているのも印象的でした。
働きがい
とても働きがいのある仕事だと思います。きれいに仕上げることが大切なので、クロスを上手に貼るための技術や工夫が必要とされます。そのため、手先の器用な人や細部にこだわることのできる人にぴったりの仕事であると感じました。
将来性
女性も活躍できる職場で、女性の特性を活かせることができたらさらに発展していくのではないかと思いました。